雪とワゴン車。

 “”“カリスマ”声優にして我らが姫君田村ゆかり

 みぞれが降っていて寒いらしい。

 ああ、私が暖めてあげたい…!

 ども、ケッタマンでございます。










 今日は一人でお仕事。

 朝早くから、名古屋から車で一時間半くらいの刈谷へ向かいました。

 本日の車は

 20000kmを超えた事務所最古参ハイエース・通称『44』です。(ナンバーから命名

 9人乗りのおんぼろワゴンに一人は

 とても辛いものがありました。

 天気予報によると

 本日の予報は

 しかし、ここ二年ほど雪など名古屋では積もってはいなかったので

 それほど気にもしませんでした。





 仕事が始まって二時間程経った頃

 窓の外に、白い物がちらつき始めました。

 雪です。

ケッタマン「ほほい!雪じゃ!」

 テンションが上がりました。

 積もるかな?んなわけないか。

 そんな事を考えながら、仕事に戻りました。





 さらに二時間後。

 ………なんかやばくね?

 外が白くてよく見えないんですが…。





 さらに一時間後。

 なにこの雪景色。

 冬の雛見沢かここは。

 名古屋では滅多な事がないかぎり、雪は積もりません。

 あ、そういえば…

 今日は『44』で来たんだっけ…。

 『44』のタイヤってさ…

 なんかつるつるだったよね?

 タイヤがつるつる、地面もつるつる。

 イコール。

 

 いやだ!まだしにたくない!





 他の職人が帰る中

 ケッタマンは結局6時まで仕事をしていました

 帰らせて貰えなかったんですね。

 本部からは死ねとの命令でした。

 派遣はつらいよ。

 結局、事務所から事務員のNさんにチェーンを持ってきて貰いました。

 タイヤの新しいハイエースで。

 ていうかそっちで現場行かせろよ。





ケッタマンチェーン装着(マテリアライズ)完了!帰ろう、俺達の故郷(ほし)へ…!

事務員Nさん「下らない事言ってないで早く帰れよ」

 元来た道をハイエース(新タイヤ)で帰って行くNさん。

 よし!私も帰宅だ!

 でもチェーン履いた車運転するのって初めてなんだよね!

 なんだかワクワクするぜ!





 ガタガタガタガタ。

 ガタガタガタガタガタガタ。 

 ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ………

ケッタマン「けつが痛い!!!

 夕方から雨に変わったせいで

 道路には既に雪などなく

 剥き出しのアスファルトの上

 チェーンを装備した車を走らせれば

 当然

 ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ………

ケッタマン「助けてゆかりん様!!!










 アッー!